忍者ブログ

ゲーム好き、お絵描き好き、読書好きな放浪好き。そんなぬるヲタクのブログです. ゲーム事とかお絵描き事とかテケトーに綴ってます
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[07/03 逸佳]
[06/29 ucogi]
[06/03 トオル]
[05/28 ucogi]
[03/18 逸佳]

07.16.13:59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/16/13:59

10.24.23:07

DS様

もふあ!!何か重いッ!!全体的に重いッ!!何故故…
そういえば、昨日の晩から今朝にかけて、メロパは全く入れなかった。うーむ…不安定だねぇ。


  

さてさて、明日は封穴のグリモアの発売日ですよ。FFTA系なんですが、本家FFTファンからはぶったたかれてるFFTA。個人的には好きですよ。ロウとかはめんどっちくも、中々面白いしね。何より、多分こっちの方を先にやったんで、もともとの好感度が高い!!と思われ。いや、本家は実際面白いんですけどね。

このFFT系列といえば、ジョブチェンジができるんですよ。で、トオルはそういうのにめっちゃ嵌るタイプでして(笑)ストーリーそっちのけでジョブを育てて、新しいジョブとか出して遊んでました。で、本編にもどるとめっちゃ簡単になっとるわーーてなパターンが多いです。今回はまたジョブ増えたらしいんで、またやりこみの予感…

ああ!でも11月の終わりにテイルズ出るんだよね!!今回はちょっと期待してるDSテイルズ。さてさてーそこまでに終わるか…非常に謎。とにかく、年末にかけてはまたDS様に暫く戻る予定。あーあー積みゲー溜まるぅうう!!


本日の落書きは…
何か久々に少年描いた気がするなぁ…。元々はこの年代位を描くほーが得意だったんですが、最近はちょっと変化したらしく、この位がだんだん描きにくく…うういかんいかん。
PR

10.23.22:56

格闘ゲーム

今日2mくらいありそーな人を見ました。何食ったらあんなにでかくなるんやろ…
トオルは身長160弱なんで、そんくらいあると超巨人に見えるよ…

  

さてはて
今日はちょっと趣向を変えて、好きげーをつらつらリストにしてみよかと。好きゲーといっても、今回のテーマは「格闘ゲーム」
トオルは実は結構格ゲー好きでして、でも見事へっぽこな為に対戦するとボコられるので、一人大人しく一人プレイしとるわけなんですが。因みに家庭用ゲーム機でやると、コントローラーを破壊するので、携帯ゲーム機じゃできませぬ(GBAの十字キーをきかなくした前科あり)

今までやった格ゲー(カッコ内は使用キャラ)

・ストⅡ           (ダルシム)
・ギルティギアX      (梅喧 初代のみアクセル)
・ヴァンパイアセイバー (バレッタ・ジェダ)
・サムスピ         (緋雨閑丸・牙神幻十郎)
・KOF           (ラルフ・ケンスウ 状況によってビリー・クリス・レオナなど)
・月華の剣士       (楓・神崎あかり・紫鏡)
・サイキックフォース   (ブラド)

こんな感じ。知ってる方語りましょー♪

ところで、これらを知っている方ならお気づきかもしれませぬが…

ほぼ主役キャラを使用しておりません(月華のみ例外)

なんでかなー、主役キャラって毎度相性悪くてつかえんのですよ。KOFの草薙京なんて、何回やっても炎が出ず、友達との対戦では大蛇薙ぎとか無式とかくらいまくる有様…なぜだ…

基本的には等身低めのちまっとしたキャラの方が得意だったりします。

10.22.22:05

週始め


   

週はじめですね。週初めの電車ってなんであんな混むんやろ…とか思いつつ。

よく漫画表現で「火花が見える、とか頭上にヒヨコ」とかありますが、(最近では古い手法になりつつあるのだろうか…)私は結構、あの現象を体験したりしてますよ。いあ、ヒヨコじゃなくて火花の方ですヨ?
頭ぶっけたり、でかいくしゃみをすると、目の前がなにやらパチパチと謎の発光体が散るんですよ。ま、まさに火花…
でも、他の人に聞くとこーゆー現象って無いらしく…
何故だ…

自分は漫画体質なのだらうか…(汗)

ああ、そういえば今日スーパー寄ったら、冬の定番チョコレートのメルティキッスが出ておりましたヨ。おいしいんだけどね。美味しいんだけどさ、高いんだよアレ!!確か250円くらいするんですよ、奴。タケエヨ!!
奴に限らず、冬チョコはちょっとお値段張るモノが多くて、非常に切ないですね。好物のチョコレートだから(それこそちびシグナル並みに好きだね、きっと)ばくばく食べたいんだけど、値段的に食えん!!

…味わって食えとゆーことですか?メーカー様

今日の絵は前々回の眼帯君。彼は描きやすい

10.20.23:13

ガンダム見たよ

なんかチャンネル回してたらガンダムやっちょたので見ましたヨ

うん、何か今回三回目らしんだけど、今回はガンダムが地味だね。いあ、多分種が無駄に派手派手しかったせーもあるんだろけどねえ。

今回の主役君は、クール系黒髪マフラー少年。デザインは好きですヨ。サイドの髪がシャギー気味になってるとときめき要素デス。同理由で種ディスティニーのシンとか、コードギアスのルルもデザ好きさ。
んでも、クール系主役はあんま好きじゃねえので、中身的には今ンとこ好きじゃないね。取りあえずは、三木さんが声やってる子…カナ。
しかし三木ボイスはあの手のキャラにめたくそ似合ってるねえ…

ポケモンのコジロウみたく間抜け役も可愛くて良いが。

取りあえず来週も見れたら見ようカナ~




10.19.22:36

新刊出まくり


 

今日本屋行ったら結構新刊出ててショーック…

・新暗行御史(最終巻)
・BLACK RAGOON
・結界師(最終巻?オビで見えなかったけど、裏表紙の粗筋が堂々の…になってたんで)

・BLACK BLOOD BRETHERS(スペルがなー。おもいだせぬ)

とりあえず、新暗行御史は読みましたよ。あとBBBを流し読み。
うーん、暗行御史はああいうふうに終わったかぁ…いや、後味は悪くなく、堂々の完結だと思いましたョ?最終巻で人が死にまくってたけどね。全巻通し、全体的にシリアスでキツイ話も多かったんだけど、個人的に元暁の死に際が印象強いねぇ。去ってく姿が泣ける…
面白かったです。終了したから、全巻通して読みたいなぁ…

BBBは色々動きはじめましたのう。でも個人的にゼルマンの格好したサユカさんにとてもトキメキさ。バウワウ卿と逃避行中だけど、これからがんばってほしい人NO1だったり。助けてやってくれ!ゼルマン!!


あーあと、コンビ二で神羅万象チョコの新作が出てましたな。とりあえず一個購入したら、いきなりリュウガ出たよ。おう、幸運JAN

でもねー。最近神羅は購買意欲が落ちてますョ…今回はぶっちゃけ欲しいのシオンだけだしね。ライセン亡き後あとを継いだミタイダケド、やはり和風か?和風を貫いているのか??気になる…
とりあえず、購買意欲が落ちてるのは、めっきり和風が無くなっちゃってるのが大きい。初代のサイガの頃は聖竜族はモロ和風だったのに、1000年経ったらすっかり和風色が薄れちゃってねぇ…そこでリタイアすれば良かったのかもしんないが、ライセンとかはまだ和風でがんばってたしねぇ…
とりあえずは様子見だなぁ…

今日は狼男さん。獣耳キャラはやはし子供にやらせるべきか…

<<< PREV     NEXT >>>